あずがっぱの隠れブログ
2019
2020
2021
2022
日帰り温泉 梓湖畔の湯
温泉入浴料金
温泉施設紹介
休憩処
上高地乗換えさわんど大橋駐車場
最新情報 臨時情報 掲示板
公式ホームページリンク
アクセス
梓湖畔スタッフギャラリー
あずがっぱの隠れブログ
2019
2020
2021
2022
梓湖畔の湯管理人ブログ
2020
2020
· 2020/06/14
梅雨
梅雨に入ってから勢いよく雨の降る日がおおくなってきました。少し晴れ間がほしいところだなぁ~ 今日は自粛も少し和らいできたので お出かけ。 岡谷にウナギを食べに行きました。 観光荘さんです。 雰囲気の良いお店で大変おいしくいただきました。 鬱陶しい梅雨だけど元気出して頑張ろう!
続きを読む
2020
· 2020/06/10
色変わりを続ける出目金
男の子の出目金「めーたん」です。 管理人の家に来て丸3年。はじめは身体全部真っ黒の黒出目金でしたがおなかはだんだん白くおめめはオレンジ色になってきました。 今もすこしづつ色が変わってきています。...
続きを読む
2020
· 2020/06/02
6月2日営業開始しました
管理人は40日間ほどの自粛生活の間 畑に苗植えなどして庭の手入れをしていました。 5月にはつつじやサツキがきれいに咲き川の流れも穏やかでのんびりできました。 毎年恒例の旅行は「県をまたいでの移動をしない」ということで今年は中止。 埼玉の実家にも帰りませんでした。 観光客の来ないさわんどは 子猿達のパラダイスになっていました。...
続きを読む
2020
· 2020/04/12
コロナウイルス対策2020
梓湖畔の湯ではコロナウイルス対策を行いながら 営業をつづけております。 咳 発熱 くしゃみ等コロナウイルス感染症の症状がある場合は施設利用をお控えいただくよう強くお願い申し上げます。 また 狭い浴室内で騒がないようお願いいたします。 みなさまのご協力お願いします。
続きを読む
2020
· 2020/04/04
福寿草咲きました。
雪があまり降らない冬でしたが花たちにはまだ寒かったのでしょう…梓湖畔の庭にやっと福寿草が咲きました。 コロナウイルス蔓延で大変な思いをされている方々にお見舞い申し上げます。都会から離れた場所ではありますがこちらも危機感を持ち続けていたいと思っております。
続きを読む
2020
· 2020/02/10
2月の満月
輝きに満ちた満月が昇ってきました。 ちまたでおこるざわざわとしたニュースとは かけ離れたような穏やかな時間が過ぎてゆきます。
続きを読む
2020
· 2020/02/09
たぶん温泉って心身を整える効果あるのよ
柔らかな日差しをうけて お湯がキラキラしてます。 お湯に体をしずめるときに 男性女性かかわらずうなっちゃうんですよね 頭の中もからっぽで全身の力が抜けてくような(笑) 管理人も毎日おうちの温泉につかるとき「ふへぇ~極楽極楽っていっちゃうもん」 リセット効果はぜったいあるとおもう。
続きを読む
2020
· 2020/02/07
-14度の朝
久しぶりに冷え込みました。 本当だったら1月ころからかなり冷え込みのですが それほど寒くないから雪は降っても積もらない。 いつものさわんどではない! なんて言ってたのですが ついに冷え冷えの日が来ました。 温泉 恋しいよね
続きを読む
2020
· 2020/02/01
2月になりました。
今年の異常な冬は今後も続くのでしょうか… 雪は降らない 降ってもすぐに溶けてしまう… 冷え込む日も少なくて 生活をする分には楽なのですが こんな状態では 夏は水不足になってしまうのではないかと心配してしまいます。 新型コロナウイルスが徐々に広がりをみせていますが 手洗い うがい マスクで 乗り越えたいものです。...
続きを読む
2020
· 2020/01/26
巨大な葉っぱ
お風呂場でぬくぬく育つモンステラのもんちゃん 巨大な葉っぱを開かせるようになりました。
続きを読む
さらに表示する
〒390-1520 長野県松本市安曇 4159-14
tel : 0263-93-2380
レトロページに戻る
WIXページに戻る
閉じる